くどう ひでゆき
株式会社情報開発研究所
・ESET認定技術者 UML 防災士
考古学
●ホームページ(Webサイト)製作・保守管理、システム開発、動画製作、講習会講師、ドローン空撮、セキュリティソフト「ESET」導入・管理等
竹田高等学校 東京経済大学経営学部卒業
東京の報道機関でプログラマーとして勤務、その後、フリーランスのSE として多数のプロジェクト、現場を経験し、早稲田塾情報部門の責任者になる。そして、Yahoo! japan value insightにてプロジェクトマネージャー。
2010年1月に東京から大分県竹田市にUターンし地域の活動や、企業・団体のホームページ(Webサイト)製作、講習会、動画製作等を実施。
2011年2月 内閣府認定プロジェクト「農村六起」にて、ふるさと起業家として認定。
2011年4月 一個人で株式会社情報開発研究所を設立登記して事業開始。
2012年7月 九州北部豪雨被災後に竹田市での災害ボランティアセンターを支援するシステムを開発し復旧活動を支援。
2014年8月 おおいたITフェア講演の部で、16講演中動員数1位。 演題:~ITで大災害と向き合う~2012九州北部豪雨「経験したことが無い雨」非常事態の中で開発した災害復旧システム
2014年11月 キャノンITソリューションズ様が運営するセキュリティソフト「ESET」認定パートナー企業になる。
2015年11月 おおいたITフェア講演の部で、2年連続動員数1位。2連覇達成。 演題:未来を切り拓くドローンの可能性
●企業・団体様のホームページや動画製作等を行い、分析に基づき広告プロモーション効果の向上を実現。複数拠点でのセキュリティソフト「ESET」の導入・管理。災害復旧活動支援システム。ドローン空撮・3Dデータ化等