IT経営相談


【専門家派遣】のご案内

経営者や現場のご担当者の方々、こんな時は私たちに是非ご相談ください


  • 時代の流れにあった強い会社を作りたい
  • 自社のIT経営レベルの成熟度を知りたい
  • インターネットを活用して販路を拡大したい
  • 自社の製品やサービスをもっと世間に知らせたい
  • ホームページを通じて会社をPRしたい
  • 社内の情報共有をすすめ、より効果的に業務を行いたい

ご相談内容にあった専門家を派遣します。

 NPO法人大分IT経営推進センターは、診断や専門家派遣を通じて大分県における「事業の活性化」や「IT化促進」を推進いたします。

経済産業省推奨資格であるITコーディネータをはじめ、中小企業診断士、税理士、公認システム監査人、その他ITと経営に関する専門家が、御社の経営相談からITの有効活用等の相談まで幅広く対応いたします。

特に「IT経営成熟度診断」はITコーディネータを有する当法人ならではのものであり、今後の経営課題を専門家とともに合意形成し、更なる事業向上をしていくためにも多くの中小企業者に利用していただきたいと考えております。

ITによる業務拡大をお考えの方、自社のIT経営レベルを知ってみたい方、そして自社の潜在的な課題を抽出したい事業者様は、お気軽にご相談ください。

お申込みの前にご確認ください

  • ご相談は1回あたり2時間程度のご支援となります。
  • 支援回数については事務局で判断させていただきます。(最大2回まで)
  • IT経営成熟度診断の場合は別途ご提案いたします。
  • ご予約の方を優先させていただきますので事前に当NPO法人までお申込みください。
  • 御社を訪問面談する場合は、派遣する専門家の交通費をご負担いただきます。
    (当NPO法人の規定に基づき別途提示いたします。)

上記の各項目をご理解のうえ、お申込みください。

派遣専門家にかかるコンサルティング費用は最大2回分まで20,000円/回です。

(お取引の大分銀行各支店経由でのお申込みの場合は5,000円/回となります。)

 

専門家による継続した支援をご希望の場合、3回目以降については専門家との個別契約を行っていただくようお願いいたします。

「IT経営相談」申込書


「IT経営相談」のご利用は、この相談申込書をダウンロードして当NPO法人までお申込みください。

 

ダウンロード
IT経営相談申込用紙.pdf
PDFファイル 282.0 KB